‹ www.michinoeki-mania.com

SSTR 2019 に参加してきました!

Jun 07, 2019
20190607195912

もう 2 週間も前の話になりますが、SSTR 2019 が無事に終わりました!
今年は去年よりも余裕のあるルートを組んだので、ゆったりゴールまでたどり着けた気がしてます。道中のツイート共に振り返ってみましょう。

つれー実質2時間しかねてねーからつれーわー

地獄のミサワってもうどっかいったんですかね。
はい、というわけで前日は定時で仕事を終えてそのまま帰宅…ではなく、上野で開かれていた 大人キューブ会 というものに参加してきました。その結果、睡眠時間は 2.5 時間くらいでした。僕は特別な訓練を受けているので大丈夫でしたが、みなさんは翌日にロングツーリングが控えている時はしっかり睡眠は取りましょう!

ちなみにこの 大人キューブ会 というのはルービックキューブを楽しむ大人たちが集まって計測会をしたりキューブについて話したりする会です。初めて参加しましたが、非常に丁寧に教えてくれる方々ばかりでとても有意義な時間になりました。あらためてルービックキューブを頑張ろうという気持ちになりました。 毎月 月末あたりに開催されているようなので、興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか。

最高の朝、最高のスタート

SSTR が開催される週の土日の天気は全国的に晴れで、気温もかなり上がるという、もう夏のような気候になるという予報でした。朝 (午前 2 時) に起きた時点ではさすがにまだ涼しいというか肌寒い感じでしたが、明らかに天気は良さそう。暗くてもわかりました。

スタート前にバイクレメンバーと合流

スタートは去年と同じくみなとみらいのカップヌードルミュージアムパークでしたが、ぼっちバイカーさんと秀吉さんもその近くからスタートするということだったので一旦合流することに。

スタート地点で顔を合わせ、お互い別々のルートで同じゴール地点を目指す。SSTR の醍醐味ですね。
ぼっちさんの SSTR レポはバイクレで書かれているので覗いてみてください。

ちなみに当日たくさん配布すると宣言されていたバイクレステッカーもしっかりいただいてその場で貼りました。

今年はしっかり朝日が見えた!

去年は残念ながらスタート時の天気はくもりで、朝日がしっかり見れませんでした。
しかし今年は最高の天気。最高の朝日を見ることができました。

予報通り 4:30 ごろには太陽が水平線から顔を出したので、いよいよスタートです。

とりあえず安曇野まで

今回のルートでは指定道の駅に寄りづらかったので、昨年と同じく八王子滝山で指定道の駅をクリア。その後は一気に安曇野まで行きます。

一気に行くとは言っていない。
高速を気軽に途中離脱できるのは、ツーリングプランの良いところですね。
はい、今回は二輪高速乗り放題プラン (ツーリングプラン) の中の 首都圏 東名・中央道・中部横断道コースワイド を使いました。ツーリングプランについては過去に何度もお世話になっているので詳細は割愛しますが、今回もだいぶお得に高速道路を利用することができました。

https://www.michinoeki-mania.com/entry/2018/07/05/181349

https://www.michinoeki-mania.com/entry/2017/10/10/222613

https://www.michinoeki-mania.com/entry/2018/07/19/175958

新潟経由で富山を目指す

ちょっと辛い国道 148 号

安曇野IC で降りてからは長野に新しく登録された道の駅 いくさかの郷 に寄って、そのあとは白馬を抜けて糸魚川までひたすら国道 148 号を走ります。
白馬のあたりはまだ山の上に雪が残っていたりして景色も良く、湿気もほとんどないのでとても走りやすい気候です。

ただ、国道 148 号は観光バスも利用する国道で、運悪く出くわしてしまうと非常に眠たいペースの苦痛区間になってしまいます。そこがちょっと失敗でした。

糸魚川からは北陸道で

眠たいペースに耐えて糸魚川に入ったら、すぐに北陸道に乗って富山方面へ走ります。
さすがにこのあたりで眠さの波が来たので、早めの昼ごはんも兼ねて少し休憩です。

そうこうしているうちに気温はぐんぐん上がり、日向でじっとしているのは厳しい状態に。ただし天気は最高です。

ゆったり富山・石川の道の駅めぐり

北陸道の小杉 IC で降りたあとは、去年 時間の関係でスルーした道の駅をゆったりめぐります。が、もうこの時点で気温はかなり上昇。完全に夏の気候だったので、熱中症に気をつけながらのツーリングです。

ツーリングの ~ノルマ~ 儀式も忘れずに。

綺麗な日本海越しに立山連峰を望む

富山県の道の駅 雨晴 (あまはらし) は、その名の通り雨晴海岸沿いにある道の駅です。
海岸沿いには線路が通っていて、踏切で線路を渡って海岸に出ることができます。

20190607204444 20190607204458

海岸に出ると、海面から隆起した岩と日本海を挟んで奥には立山連峰を望むことができます。

20190607204611

ちょっと霞んでますが、良い景色ですね。

海の水は綺麗で、小さい魚もいました。

20190607204654

そのあとは七宿のほうにある道の駅にも行きました。その道中では、能登道の県境PA (そのまんまの名前) で石川県と富山県の県境をしっかり跨いできました。

千里浜よ、私は帰ってきたー!

暑さのあまり休憩を多用した結果、意外と時間がないことに気付いて、当初行く予定だった道の駅のうち2箇所は今回は断念することに。
千里浜渋滞に巻き込まれないように千里浜を目指します。

到着は去年とほぼ同じ時刻

結局到着は去年と同じく 16:30 くらいでした。千里浜に入ってすぐあたりにはバイクをとめているライダーがたくさがいるのですが、まだ焦る必要はありません。千里浜なぎさドライブウェイは 8 km もあるので、少し走ったところで余裕を持ってとめましょう。

20190607195912

いやあ、最高の天気ですね。

今回はしっかりプレート (という名のタッパーの蓋) を持って行っていたので砂浜での停車も問題なし。

そしてゴール!

そして去年の感動が再び…。今年も地元の方々含めたくさんの方がゴール地点で迎えてくださいました。
写真も撮ってもらえたと思うので、公式の写真が公開されるのを待ちたいと思います。

ゴールしたあとは芝生スペースに誘導されましたが、すでにかなりの台数のバイクが到着していました。

まあ、4000台近くが参加しているんですから、これくらいにはなりますよね。それにしても凄い。

駐車スペースに止めたあとは記念品をもらったりご飯と味噌汁をもらったりしてゆったりします。

その後しばらくして MOS さんと合流し、さらにはやとぅさん、スタート地点ぶりのぼっちさん、秀吉さんとも合流することができました。

20190607210239
千里浜ではやとぅさんと握手

その後は一緒に日没と花火を見て、それぞれの宿へ。と、そのタイミングでのりまつさんとも無事にエンカウントすることができました。ちなみに NAU さんは僕が浜で写真を撮っている時に通過していった気がしてます。

シメは安定のラーメン

宿は去年と同じくホテルエコノ東金沢さんです。千里浜からは 40 分くらいの距離にありますが、去年も利用しているので安心して使えました。
なにより、ホテルの隣に 8番ラーメンがあるんですよ。この地域のチェーン店ですが、疲れた身体には最高です。

まとめ

はい、ということで、今年も SSTR 2019 “1日目” のレポートでした。
去年より距離は短かったですが、かかった時間はほぼ同じでしたね。やはり暑さが厳しいと休憩が多めになるので仕方ないです。無理のないルートにしておいてよかった。

ただ、まだまだ能登半島は行けてない部分がたくさんあるので、また来年、もしくはそれ以外のタイミングでも訪れたいなと思います。

1 日目は事故もなく無事に終わったので、2 日目も無事に走りきって帰るまでが SSTR 。無事に…。

2 日目も色々あったので、それはまた別で書きます。では!