午前中に幕張メッセで用事があったので、午後から何か美味しいものでも食べに行きたいなということで、千葉の食べ物を調べてみると、どうやら美味しい海鮮丼が食べられる店があるらしい。。。ということで、食べに行ってきました。
最近SNSで豚カツやローストビーフなどが丼に山盛りになっている画像をよく見かけます。 そんな中でひと際目を引いたのが、これでもかというくらい海の幸が山盛りになった海鮮丼です。 調べてみると、どうやら伊豆に行けば食べられるようなので、ふらっと行ってきました。
滋賀から神奈川に引っ越してきてもうすぐ1年が経とうとしていますが、滋賀から持ってきたCBRのナンバーはずっと滋賀ナンバーのままでした。 法的には引越しした日から15日以内に変更しなければいけないことになっていますが、現状ではあまり厳しく取り締まっていないようです。 ですが、どうしても関東で滋賀ナンバーは目立ってしまうということで、平日に休みが取れた日に運輸支局へ行ってきました。
みなさま、新年あけましておめでとうございます。 昨年はこのブログへのアクセス数も大幅に増えました。が、後半は更新がパッタリと止まってしまいました。。今年もゆるくやっていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
三連休の後半はなんとか天候に恵まれ、気温もこれまでの暑さから秋の涼しさを感じるような温度でした。本格的な紅葉シーズンはまだもう少し先ですが、栃木県の奥日光はもう色づき始めているとのことだったので、ふらっと行ってきました。
お久しぶりです。なんと、9月は1回もブログを書きませんでした(^^; 土日のたびに降る雨によりツーリングなんてものは一切出来ませんでした。そんな9月が終わり、10月最初の日曜日はなんとか良い天気になったので、久々に箱根に行ってきました。
ここ数日は日本列島には台風が3つも来ている影響で関東・東北はかなり雨が降ってます。が、日曜日だけはなんとか晴れたので、もはやお馴染みとなった箱根のレストハウスフジビューに行ってきました。
前回の【景色編】に続いて、今回は【食べ物編】です。食べ物と言っても今回はソフトクリームがメインのような気がします。道の駅やサービスエリアなどで見つけた、一風変わったソフトクリームや、その地域特有の食べ物を紹介していきます。
夏季休暇を利用して3泊4日で東北へツーリングに行ってきました。今回の目的は、とりあえず今まで足を踏み入れたことがない青森県と山形県に行くことでした。それ以外は、良い景色と美味しい食べ物が食べられれば…という程度で(^^; ひとつにまとめると長くなりそうなので、今回は【景色編】でいきたいと思います。
最近暑い日が続いています。日中にバイクで走るのはもう無理なんじゃないかというくらい暑いです。暑さを避けるには早朝または夜に走る、もしくは標高の高いところへ行くのが良いかと思います。ということで、タイトルの通り涼を求めて箱根に行ってきました。