今年も買ってみた。ダイネーゼの3万円福袋が届いたので中身を紹介します
Jan 05, 2019

あけましておめでとうございます。年始といえば、そうです、福袋です。
昨年、一昨年に引き続き今年もダイネーゼの福袋を買ったので、その中身を紹介します。
昨年・一昨年
昨年は 7 万円、一昨年は 5 万円の福袋を買いました。内容については去年のブログに書いているので、よかったら見てください。
福袋の商品ページには、基本的に購入金額の 約 2 倍 の価格になるようにいろいろなアイテムが入っていると書かれていますが、過去 2 年はどちらも 2 倍以上の価格になるようなアイテムが入っていました。
特に前回買った 7 万円の福袋では、定価 130,000 円のレーシングスーツ (セパレートタイプ) が入っていて、それだけでほぼ福袋金額の 2 倍。それに加えてグローブや T シャツなどのアパレル品も入っていたりと、かなりオトクな印象です。
毎年 11 月くらいに福袋の予約が始まるので、普段なかなか手が出ないダイネーゼのアイテムをゲットしたい方は要チェックです。
今年は 3 万円の福袋
5 万円、 7 万円ときて今年はどうするか…と考えた結果、今回はちょっと控えめに 3 万円の福袋にしてみました。
過去 2 年の傾向からいくと、T シャツやキーホルダーといったアパレル系のアイテムも結構入っていたので、今回はメインとしてはブーツ、その他小物が色々入っていると面白いなーという感じで選びました。
ちなみに 3 万円の福袋に入っている内容としては、次のような記述がありました。
グローブやブーツ等が中心の福袋。テキスタイル系のジャケットやパンツ、カジュアルウェア等が入ることもございます。
で。
実際に入っていた中身はこんな感じでした。

何やらでかい箱がありますね。一つ一つみていきます。
キーホルダー

まずはキーホルダー。過去 2 回も入っていました。金額調整としてはちょうどいいアイテムなんでしょうか。
ただ、 一昨年に入っていたキーホルダーをずっと使っていたので、今年からは新しいキーホルダーに代替えしたいと思います。
参考価格は、 3,000 円 。
http://www.dainesejapan.com/products/detail5211.html
ニット帽

白のニット帽。ダイネーゼのロゴが付いてます。アパレルアイテム枠ですね。
ニット帽自体はこの時期ありがたいですが、白はちょっと使いづらいなーという印象なので、おそらくこれはお蔵入りかと。
参考価格は、 4,000 円 。
http://www.dainesejapan.com/products/detail4074.html
ソックス

ツーリングで使える靴下です。
とりあえずすぐに試せそうだったので実際に履いて 100 km くらい走ってみましたが、左右が決まっているタイプなので履き心地は最高です。
参考価格は、 4,300 円 。
http://www.dainesejapan.com/products/detail4341.html
どうでもいいですが、普段 3 足 1,000 円の靴下しか履いてないので、かなりの高級品です。
ステッカー

ダイネーゼのロゴマークのステッカーです。 とりあえずボブルビーに貼っておきたいと思います。
参考価格は 1,500 円 。
http://www.dainesejapan.com/products/detail5441.html
レーシングブーツ

レーシングブーツ R AXIAL PRO IN BOOTS です。今回のメインアイテムですね。
一昨年の 5 万円福袋に入っていたブーツとは別物で、いわゆる一般的なレーシングブーツとも少し違います。
というのも、脛部分 (とその内・外側) の 表面に ベルクロがついてます。

これは、ダイネーゼの ブーツイン・システム に対応したモデルということで、ブーツをインする、つまり つなぎなどの裾を外に出す形をとるためのブーツになっています。
イメージとしては、こんな感じ。

http://www.d-storefukuoka.com/archives/4826/
ブーツイン・システムに対応したパンツであればベルクロで固定することができて、よりフィット感が増すようになっています。
もちろん対応していないパンツでも使用はできそうですが、内側がベルクロのザラザラで擦れてしまうのが懸念点です。
参考価格は、 74,000 円 。
まとめ
ダイネーゼの 3 万円の福袋の中身を紹介してきました。
それぞれダイネーゼの公式ページをもとに参考価格を載せていますが、その合計は 86,800 円 でした。なので、福袋金額 3 万円の 2.89 倍 の価格になるようなアイテムが入っていました。約 3 倍ですね。
これでダイネーゼの福袋は 3 回目となりましたが、今欲しいメインのアイテムが何なのかを考えて福袋の金額を決めると良いなと思いました。
ダイネーゼの福袋は毎回 1 ・ 3 ・ 5 ・ 7 ・ 10 万円が用意されており、それぞれ以下のようなアイテムが入っているとされています。
1万円…Tシャツや小物類が中心の福袋。
3万円…グローブやブーツ等が中心の福袋。テキスタイル系のジャケットやパンツ、カジュアルウェア等が入ることもございます。
5万円以上…ジャケット・パンツなどの目玉となる商材に加え、あとは福袋金額の2倍前後になるまで、グローブやブーツ、小物などが入ります。
で、購入の際のコツとしては、 福袋購入時の備考欄に、希望のアイテムを書いておく ということです。
今回は備考欄に レーシングブーツがほしいです と書いておきました。そして、結果的にブーツが入っていました。(ダイネーゼの中の人、ありがとうございます)
もちろん希望のアイテムが必ず含まれるというわけではありませんが、ダメ元で書いてみると中の人がいい感じに調整してくれることもあるようです。
冒頭にも書きましたが、ダイネーゼの福袋は毎年 11 月あたりに予約が開始されます。各金額・各サイズごとに数量制限があるため、中くらいのサイズを購入する場合は早めに予約してしまいましょう。