‹ www.michinoeki-mania.com

初心にかえってもっと気軽にバイク動画を撮ろうと思います

Oct 25, 2017

はいどうも、よっしーです。
ゆーちゅーばーという"職種"が市民権を得てきて久しいですが、最近は誰でも簡単に動画撮影、そして全世界へ配信することが容易にできるようになっています。そんな1億総メディア時代に入ってきたところで、ちょっとずつバイク動画を撮りたい欲が戻ってきています。という話です。

これを書こうと思ったのは、ぼっちさん(id:botti_bk)が書いていたバイク動画に関する記事を読んだからです。

バイク動画を撮り始めた頃の話

CBRの納車と同時に、当時のアクションカメラ界ではかなりのハイスペックだったGoPro HERO3 Black Editionを購入し、僕のバイク動画人生はスタートしました。

どこかで書いたかもしれませんが、そもそもバイクで色んな所に行こうと思ったのは、ニコニコ動画でツーリング動画をアップされていた せろぅの人 の動画がきっかけです。
バイク動画についても、せろぅの人の動画を見て、自分も撮りたいと思うようになったのが始まりです。

GoProの購入と同時に、YouTubeにもバイク動画をアップするようになりました。アングルは固定、ただ走っているだけの動画ばかりですが、あれはあれで良いかなと思ってます。

当時は、固定のアングルで撮影して、家に帰って見直してニヤニヤするのが楽しくて仕方なかったです。
動画を見返しながら、あそこはああだったとか、よく見たら変なものが映ってたとか、そういうのを確認する時間が楽しかったです。

だんだんと面倒になってバイク動画を撮らなくなった

バイク動画を撮り始めて1年くらい経って、だんだんと撮る量が減っていきました。
理由としては次のようなことです。

  • バッテリーが持たない/交換するのが面倒
  • ツーリング時の荷物が増える
  • 撮るだけ撮って編集が追いつかない/編集しなくてはいけないという何かに追われるようになった

撮影して、PCにファイルを移して、そこで満足して(というかそれ以降の作業に義務感を感じて)しまって、それならもう撮らなくてもいんじゃね?ということで、バイク動画を撮る機会は激減しました。年に1回か2回GoProを持ち出せばいいかな、くらいの頻度でした。

収益という人間の欲の塊がそうさせていた??…そして転機

みなさんご存知の通り、YouTubeに動画を投稿して、その動画がたくさん再生されるとGoogle Adsenseを通じでGoogleさんから収益がもらえます。
となると、どうしても再生数を増やしたい→良い動画を作らないと→ああでもない、こうでもない→ちょっと増えた!→もっとほしい→もっと良い動画つくらないと….という悪循環に陥ってしまいます。

そこまで収益を意識して動画を作っていたわけではありませんが、少なからずそういう思いは頭の中をよぎっていました。

そんな状態が続いて結局バイク動画を撮影しなくなって時間がたったある日、転機が訪れます。

Google Adsenseアカウント無効化のお知らせ

色んな人のブログとかで話には聞いていましたが、まさか自分に通知が来るとは思いませんでしたね(^^;)
この通知が届いた場合、アカウント復旧の難易度は非常に高く、基本的には今後一切Google Adsenseでの収益を受け取ることはできず、仮に別アカウントを作ったとしてもGoogleさんの力によって(口座情報とか名義とかから?)新しいアカウントも無効化されるということで、同じ人間としてGoogle Adsenseで収益を受け取ることはできなくなったわけです。

このお知らせが届くまではほんの少しだけ収益があったので、ショックでしたね。

ただ、ポジティブに考えると、欲の呪縛から解放されたということでもあります。
これを期に、もう一度初心にかえってバイク動画をもっと気軽に撮っていこうと思いました。百聞は一見にしかず という言葉もあるように、文字でたくさん書いても見たほうがわかりやすいですし、特にツーリングとかで見た景色については、文字より写真、写真より動画のうほうがより伝わりやすいです。

動画編集に使っているソフトについて

動画編集に使っているのはMacのiMovieです。
それ以外のソフトは使ったことがありません。もちろんFinal Cut ProやAdobe Premiere Proの導入も考えたことはありますが、それらの有料ソフトを導入することで、また “良い動画を作らなければ悪循環” に陥ってしまいそうですし、なにより、そこまで凝った動画を作ることもなさそうなので、今後もiMovieで作っていくことになります。

BGMやSEとして使える素材も用意されているので、何かBGMをつける時は基本的にはその素材を使います。
あと、個人的によく使うのが、リッジレーサーシリーズのサウンドトラックです。レースゲームのサントラだけあって、走行中の動画にはマッチします。

YouTubeも良いけどインスタグラムも良い

動画のアップロード先としてはこれまでYouTubeしか頭にありませんでしたが、より気軽にアップするならインスタグラムもありかなと思い始めています。インスタグラムにアップできる動画は最大1分なので、何も音楽を入れない、ただ数コマをつなぎ合わせただけの動画でもなんとかなる長さです。
ブログへの埋め込みも簡単なので、YouTubeと同様にブログ内で動画を再生させることもできます。

新しいアングルを試してみました. ※後半音注意 #gopro #goproのある生活 #cbr1000rr

よっしーさん(@michimani210)がシェアした投稿 -

もちろん、インスタグラムへの投稿はどんどん流れていくので、見たい動画を検索して探したりするのには向いていません。フォロワーがそのタイミングで見なければ、誰の目にも入らずに流れてしまうこともあります。

ただし、YouTubeのように動画の再生前や再生中に広告が入ったりすることがないので、見る側のストレス軽減にはなるかと思います。

前述したように、ブログへの埋め込みは簡単なので、これからはインスタにアップしてそれをブログに埋め込むスタイルになります。
ただ、どうしても1分で収まらないような動画が出来上がってしまった場合は、その限りではありません。

さいごに

インスタとYouTubeの宣伝をしておきます!
フォロワー数とチャンネル登録数が増えると喜びます。単純です。