‹ www.michinoeki-mania.com

Twitterのアンケート結果に従ってビーナスラインまで日帰りツーリングしてきた話

May 17, 2017

はい、どうもです。
最近は朝夕の気温も比較的高くなってきて、完全にツーリングシーズンに入りましたね。
こうもツーリングに適した気候になってくると、どうしても走りたくなってきます。
そんな思いから、Twitterでツーリングの目的地を決めて走るという試みを実行してきたので、そのお話です。

目的地はTwitterのアンケート機能で決定

タイトルにもあるように、今回の目的地はTwitterのアンケート機能を利用して決定しました。

前日の夜にアンケートツイートをした結果、最終的に30票も投票していただきました。
みなさん、いつもしょうもないアンケートに付き合っていただきまして、ありがとうございます(_ _)

で、どんな内容のアンケートだったかというと、こちらがそのツイート。

ざっくりと目的地を書いて、それぞれに投票してもらいました。
往復の距離感としては、

  • 箱根 200〜250km
  • 富士五湖 300〜400km
  • 松本 400km〜600km

くらいのイメージで、特に何も調べずに地名・スポット名だけで選択肢を作成しました。

その結果、一番多かったのが 「松本あたり」 ということになりました。

中には、「なぜ選択肢に『滋賀』が無いのか」「浜松で待ってますね!」といった無茶な暖かいご意見もいただきました。それらについては今後検討いたします。

まあ、このアンケートを作ってる時点で気持ちの6割くらいは松本に行こうとしてたんですけどね。
最近の体力の衰えなどを考えると箱根や富士五湖あたりでもちょうど良いかなと思ってはいました。

とにかく、アンケートの結果を受けて、翌日の目的地は、ざっくりと「松本あたり」になりました。

3:50起床、4:30出発で長野県へ

当日起きたのは3:50頃で、そこから準備をして少し洗車をして、4:30頃出発しました。

GWも終わり普通の休日となると、流石にこの時間では交通量は少ないです。
いつも通り練馬から関越道に乗るわけですが、練馬までの道もすいすいと走れました。

先にざっくりとこの日のルートを紹介しておきます。

ざっくりとなので距離はこれ以上ですが、寄った場所は大体こんな感じです。
結局、選択肢にあった場所のうち箱根以外は行くという…。帰りに御殿場から東名に乗らずに箱根経由で帰っていればパーフェクトでしたが、さすがに体力がもちませんでした。

長野県、最高かよ

今回のツーリング、一言で言うと 「長野県、最高かよ」 ですね。
この日、関東南部は曇り予報で、出発してからも頭上には薄黒い雲で覆われていて、日の出の時刻になっても全然明るくなってきませんでした。

おまけに、群馬県と長野県の県境を走る国道254号線は、県境の峠が近づくにつれて霧のようなものに覆われ、今にも雨が降り出しそうな天気でした。

しかし、峠にある長いトンネルを抜けて長野県に入った瞬間、待っていたのはこの青空でした。

20170517201333

某ジブリ作品の「トンネルを抜けるとそこは―」状態ですよね。

途中に走った険道もこの爽やかさ。

20170517201329

まさに新緑に季節という感じで、もうこの時点でこの日は最高のツーリングだと確信しました。(まだ8:30頃)

ツーリングスポットの王道、ビーナスライン

長野県と言えば、ツーリングスポットの王道とも言える道 「ビーナスライン」 が有名です。
今回行くのは3回目でしたが、過去2回は残念ながらそれほどきれいな景色は拝めませんでした。

しかし今回は、きれいな青空と景色を楽しむことができました。

まずは、ビーナスラインの北の端にある道の駅 美ヶ原高原美術館からの景色です。

20170517201338

正直、遠くは一切見えませんでした(笑)

美ヶ原からはビーナスラインで南下。
その途中の 三峰大展望台 からの景色がこちら。

20170517201335 20170517201342 20170517201341

南東の方角には雲がありましたが、それ以外は遠くまで青空が見えていました。

午前中のビーナスラインは北から南へ走ったほうがスムーズに走れる?

今回は初めて武石のほうから県道464号線を使って登ってきたんですが、この県道464号線は、なかなかハードな険道でした。
路面は終始凸凹しているので、サスが固いSSではお尻への衝撃がかなりきます。なので、この区間は終始スタンディングで走ってました。

ただし交通量は非常に少なく、美ヶ原まで一気に登っていく感じが非常に楽しいので、また使いたいと思えるルートでした。

また、美ヶ原へ向かう方の車線は交通量が多かったですが、美ヶ原から霧ヶ峰へ向かう方の車線はほとんど車通りがなく、スムーズに走ることができました。

高速道路のICや主要国道はビーナスラインの南側にあるので、そういった関係からも午前中は南方向よりも北方向への交通量のほうが多いのかもしれません。

もしビーナスラインをスムーズに走りたいという方は、午前中に、北から南へ走ってみるといいかもしれません。

道の駅めぐりも忘れていません

長野県はまだまだ行けてない道の駅があるので、この日も少しだけ巡ってきました。
その中でも、 雷電くるみの里 はとても綺麗で景色も良くて、気持ちの良い道の駅だなと思いました。

雷電くるみの里で食べた わらじ焼き がこちら。

20170517201337

五平餅なんですが、海苔で鼻緒を作ってわらじになってます。
1足(五平餅ふたつ)で250円なんですが、かなりのボリュームがあるのでこれだけでお昼ごはんにしてもいいくらいです。

注文してから焼いてもらえるので、焼きたてを食べることができ、非常に美味しくいただけます。

ちなみにこの道の駅には多くの有名人も来ているようで、レストラン内には色紙が何枚も飾ってありました。
元DiVAの梅田彩佳さんも来ていたようです。(AKBやろ!NMBやろ!というツッコミは無しでお願いします^^;)

20170517201328

この日の走行データ

結局この日の走行距離は 608km でした。
日帰りでこの距離を走ったのは久々で、高速道路も少なめだったので結構疲れましたね。

とは言っても、長野県内の道は非常に広くて信号も少ないため、下道が多かったものの燃費は19〜20km/Lくらいと、まあまあ良かったです。

やはり中部地方は何度行ってもその景色の壮大さに圧倒されますね….
結構な疲労感があるとは言え、日帰りで十分行ける距離だということがわかったので、一応日帰りツーリングルートとしてストックしておきたいと思います。

最後にこの日の有料道路情報を載せて終わりにします。

道路名 区間 料金
関越自動車道 練馬→花園 1,370円 (ETC・軽二輪)
中央自動車道 小淵沢→甲府南 750円 (現金・二輪)
東名高速道路 御殿場→横浜町田 1,230円 (現金・二輪)