2017-05-30 暑い夏に向けてボブルビーにハイドレーションシステムを導入した話 ツーリング ノウハウのようなもの バイク はいどうも。 暖かくて気持ちの良い季節から、だんだんと暑くて苦しい季節になってきました。 暑い季節には水分補給が大事ですが、今回はバイクに乗りながら水分補給が出来るように新たなアイテムを導入したので、そのお話です。 続きを読む
2017-05-29 福島県の絶景スポットである磐梯吾妻スカイラインを走ってきた話 CBR1000RR ツーリング バイク 東北 福島県 道の駅 はい、どうも。 5月に入ってから磐梯吾妻スカイラインの写真がよくTwitterで流れてきて、気付いたら走りに行ってました。 なので今回は、磐梯吾妻スカイライン、周辺の道の駅のことなどを書きたいと思います。 続きを読む
2017-05-22 大仏だけじゃない!茨城県牛久でまったりツーリングしてきた話 CBR1000RR バイク ツーリング 関東 茨城県 食べ物 はい、どうも。 先週の土日は両日とも真夏のような暑さで、日中に外に出ているのが辛いくらいでした。 そんな暑さの中、牛久大仏が有名な牛久へツーリングに行ってきたのでそのお話です。大仏以外にも楽しめるポイントが幾つかありました。 続きを読む
2017-05-17 Twitterのアンケート結果に従ってビーナスラインまで日帰りツーリングしてきた話 バイク ツーリング 長野県 山梨県 中部 群馬県 関東 道の駅 はい、どうもです。 最近は朝夕の気温も比較的高くなってきて、完全にツーリングシーズンに入りましたね。 こうもツーリングに適した気候になってくると、どうしても走りたくなってきます。 そんな思いから、Twitterでツーリングの目的地を決めて走るという試みを実行してきたので、そのお話です。 続きを読む
2017-05-14 【随時更新】3,000円くらいで泊まれる 日本各地のほぼ24時間営業の健康ランド 中部 静岡県 新潟県 山口県 広島県 中国・四国 山梨県 愛知県 関東 茨城県 ツーリング はいどうも。 みなさん、ツーリング先での宿泊ってどうしてますか? 事前にホテルやキャンプ場を予約、当日飛び込みでホテルやキャンプ場にチェックイン、野宿...色々あるかと思いますが、今回は僕が普段から泊まりツーリングの際に使用する健康ランドをご紹介したいと思います。 続きを読む
2017-05-13 酷道・険道・腐道アタックという新しい楽しみを見つけてしまった話 関東 埼玉県 群馬県 ツーリング 酷い道 バイク はい、どうも。 GWは残念ながら少ししか道の駅巡りが出来なかったわけですが、そんな中、新たな楽しみを見つけてしまった…というか気付いてしまったので、今回はそのお話です。 続きを読む
2017-05-11 GW期間中に2,000kmくらい走ってガッツリ道の駅めぐりをするつもりが全然めぐれなかった話 バイク ツーリング 中部 富山県 山梨県 岐阜県 長野県 石川県 群馬県 関東 道の駅 埼玉県 はいどうも。 GW前にCBRが戻ってきて、久々にガッツリと道の駅めぐりをしようを意気込んでいたわけですが、残念ながら予定の半分も達成することができませんでした。 続きを読む